ホームセンターへ

制作の合間、近くのホームセンターへ出掛けました。10日の日記で登場した例のガソリンスタンドの少し先、歩いて1〜2分のところにあるので便利なんですよ。  購入したのはどこかのヒートテックに似たような肌着とカプサイシンが使わ…

大壺 膨らませました

いよいよ大壺を膨らましていく作業に入ります。  11日に挽いて室に入れておいた筒を再びロクロにセット。 上の方は乾いて硬くなっていますが下の方はまだベタベタしてます。このまま膨らませると下の方がよじれてきたり、腰がヘタリ…

彩女会陶芸展

今日は陶芸教室の帰り、大学の先輩方4名による彩女会陶芸展を観に日本橋三越へ。華やかな色使いと手仕事の魅力。あとは器を持ったときの心地よさは女性ならではの気遣いかな〜と感じました。会場にいらっしゃった先輩お二人は今回「初め…

陶筥作り

本日は削りに手間のかかる陶筥(とうばこ)のロクロ挽き。本体と蓋を別々に作り、合わせの凹凸部分は削って仕上げます。  先ずは本体をロクロで成形。ドラ鉢のようなカチッとした形に。  見込みの中心部は焼成後ロクロ目が出やすいの…

壺挽き準備

7月の個展の作品をボチボチ作り始めてます。今日は大壺の下準備、筒上げ。  約13kgの磁土をロクロで上げ下げしながら土殺し(物騒ですが)していきます。磁土をロクロの回転に馴染ませつつ中心をとり、写真のような形に。 塊の上…

お隣のお隣さん

ウチのお隣のお隣さんはガソリンスタンドなんです(反対側のお隣のお隣さんはヤク☆の事務所ですが。。)ボクは年に1回くらいしか車を運転しないので年に1回くらいしかガソリンを注ぎません。何と勿体ない立地っ。「ファミレスか牛丼屋…

爆音響かせ・・

再生した磁土を扇風機で強制的に乾燥して、、 スイッチオン!  ♪ドッドッドッ、ドッドッドッ、ドッレンキ  ドッドッドッ、ドッドッドッ、ドッレンキ♪ 近所迷惑な爆音響かせ真空土練機にて磁土を使える状態に。土の中の空気を抜い…

千葉三越へ

 今日は千葉三越で開催されてる第7回伝統工芸陶葉会展の会場当番へ出掛けました。 朝、ジャケットを着て上からコートを着てみたら、糸で縛り上げられたチャーシューのようにピチピチで情けない姿だったので・・ジャケットは紙袋に入れ…

美味しい料理と、、

昨日から陶芸教室も始まり、自宅では7月の個展へ向けしばらくロクロの日々。忙しくなってきますかね〜。 GW明けに案内状の撮影なので先ずはそこに向かってじっくり仕上げていきたいと思っております。 じっくり仕事をする前に・・ …

磁土の再生、下準備

ロクロを挽けば次々と作品が出来上がる。数日経って乾燥してくれば、今度は高台を削り出したり全体のカタチをシャープに削り出したりする。磁土の場合、土物よりも削りの比重が大きいってのはよく耳にします。作る作品の種類にもよります…